· 

第277回定例講習会

日時:平成27年10月4日(日) 午前9時30分~午後4時00分

会場:名古屋市立大学医学部 病棟・中央診療棟 4 階 第一会議室

内容

福田裕康 先生
福田裕康 先生

1)生理学トピックス

名古屋市立大学大学院医学研究科細胞生理学 研究員  

(公社)生体制御学会教育部長 福田裕康 先生

「平滑筋について(4)」と題し、今年開催された平滑筋学会総会における循環器に対する演題の紹介がなされた。次に血流を作る仕組みの中での血管の機能と微小血管における生理的な役割について、動画等を用いて説明された。また、今後、鍼灸の作用機序を考えるうえで欠かせない血管の機能との関わりについて考察されました。

 

 

岩瀬 敏 先生
岩瀬 敏 先生

2)神経科学の基礎3 (公社)全日本鍼灸学会認定指定研修C講座

愛知医科大学医学部生理学講座教授  岩瀬 敏 先生

「神経科学の基礎3」と題し、12の脳神経の解剖・機能について詳細な説明がなされました。脳神経を理解するために運動性、感覚性、混合性という大きな分類から説明があり、嗅神経から舌下神経までの各神経支配からわかる作用について、理解しやすい例をあげながら説明をして頂きました。

 

加納俊弘 先生
加納俊弘 先生

3)循環器疾患の基礎・臨床、診断と治療

(公社)生体制御学会研究部循環器疾患班副班長 加納俊弘 先生

「血圧測定の意義3」と題し、両側・四肢測定など種々の血圧測定方法でみられる意義や特徴について説明されました。また、血圧の分類や変動などについて臨床経験をもとに、注意するべき点についても詳細に述べられました。 

前川勝治 先生
前川勝治 先生

4)循環器疾患に対する症例報告及び症例検討

三陰三陽塾鍼和会塾長 前川勝治 先生

「動脈硬化症について」と題して症例検討が行われ、活発な質疑応答がありました。

 

 

木津正義  先生
木津正義 先生

5)鍼灸学校学生向け企画

婦人科疾患の基礎と臨床

明生鍼灸院副院長  木津正義 先生

「不妊のための鍼灸 卵巣機能について」と題して、卵巣機能について学生にもわかりやすいような基礎的内容から、妊娠にいたるに必要な卵巣機能について詳細に説明され、今知っているべき内容を示していただきました。