歴史

Journal of Integrative and Complementary Medicine
歴史 · 2022/11/28
令和4年10月28日に(公社)生体制御学会研究部情報評価班で実施された研究の論文が原著として『Journal of Integrative and Complementary Medicine(統合および補完医療ジャーナル)』に採用されました。 『Journal of Integrative and Complementary Medicine』は、主流な医療への統合的および補完的医療の評価と統合のための科学的研究を提供することを目的とした雑誌です。...


20周年史・30周年史
歴史 · 2012/04/01
昭和47年~平成21年3月1日までは(社)全日本鍼灸学会愛知地方会 平成21年3月2日から平成24年3月まで一般社団法人 生体制御学会

会場となったルブラ王山
歴史 · 2012/04/01
一般社団法人生体制御学会は、愛知県公益認定等審議会において、公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律(平成18年法律第49号)第5条に規定する公益社団法人認定の基準に適合すると認められ、平成24年3月15日、大村秀章愛知県知事に公益社団法人と認定された。...

愛知県鍼灸生涯研修会表彰状
歴史 · 2012/04/01
昭和47年~平成21年3月1日までは(社)全日本鍼灸学会愛知地方会 平成21年3月2日から平成24年3月14日まで一般社団法人 生体制御学会 平成24年3月15日から現在まで公益社団法人 生体制御学会

会場となった名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
歴史 · 2011/08/28
日 時:平成23年8月28日(日) 午前10時~午後3時20分 場 所:名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 7 階 メインホール 主 催:(社)生体構制御学会 後 援:愛知県 名古屋市 中日新聞 (社)全日本鍼灸学会  (社)愛知県鍼灸マッサージ師会 (社)岐阜県鍼灸マッサージ師会  鈴鹿医療科学大学 中和医療専門学校...

歴史 · 2011/04/01
昭和47年~平成21年3月1日までは(社)全日本鍼灸学会愛知地方会 平成21年3月2日から平成24年3月14日まで一般社団法人 生体制御学会 平成24年3月15日から現在まで公益社団法人 生体制御学会
会場となった名古屋市立大学医学部講堂
歴史 · 2010/08/29
日 時:平成22年8月29日(日) 午前9時15分~午後4時50分 場 所:名古屋市立大学医学部講堂(図書館3階) 主 催:(社)生体制御学会 後 援:(社)全日本鍼灸学会・(社)愛知県鍼灸師会・(社)愛知県鍼灸マッサージ師会・中和医療専門学校・名古屋鍼灸学校・トライデントスポーツ医療看護専門学校・名古屋医専   プログラム 開会式      9:15~9:35...

会場となった名古屋市立大学医学部講堂
歴史 · 2009/09/06
日 時:平成21年9月6日(日) 午前9時30分~午後5時10分 場 所:名古屋市立大学医学部講堂(図書館3階) 主 催:(社)生体制御学会 後 援 :(社)全日本鍼灸学会・(社)愛知県鍼灸師会・(社)愛知県鍼灸マッサージ師会・中和医療専門学校・名古屋鍼灸学校・トライデントスポーツ医療科学専門学校   プログラム 開会式     9:30~10:00...

歴史 · 2009/04/01
昭和58年度(発足) 1.研究班活動  各研究班が月1回研究日を設けて研究活動を行った   1)慢性肝機能障害班 班長:黒野保三   2)頭鍼療法班 班長:田中法一   3)腰痛班 班長:三宅 弘   4)古典鍼灸班 班長:石神龍代   5)膝痛班 班長:今井正行   6)高血圧症班 班長:蟹江 勝   7)耳鍼療法班 班長:高田直路 2.研究班班長会  日 時:毎月第1土曜日 午後8:30~11:00...

さらに表示する