· 

第40回記念公益社団法人生体制御学会学術集会

名古屋大学  野依記念学術交流館  (東山キャンパス)
名古屋大学 野依記念学術交流館 (東山キャンパス)
主 催: 公益社団法人生体制御学会  
共 催: 名古屋大学環境医学研究所
後 援:

愛知県 名古屋市 中日新聞社 (公社)全日本鍼灸学会 (公社)愛知県医師会 (一社) 愛知県鍼灸マッサ-ジ師会

中和医療専門学校 学校法人専門学校名古屋鍼灸学校 名古屋医健スポーツ専門学校 名古屋平成看護医療専門学校

日 時:  令和7年8月24日(日) 午前9時~午後3時30分
会 場:  名古屋大学  野依記念学術交流館  (東山キャンパス)

来賓控室にて

ご来賓の先生方
ご来賓の先生方

(前列左側から)

名古屋市健康福祉局 医務担当局長 小嶋雅代 様

名古屋大学環境医学研究所所長 林良敬 先生

名古屋大学環境医学研究所副所長 菅波孝祥 先生

名古屋大学環境医学研究所ゲノム動態制御分野 教授 益谷央豪 先生

名古屋大学環境医学研究所ゲノム動態制御分野 准教授 増田雄司 先生

(後列左側から)

一般財団法人東方医療振興財団 日本東方医学会 理事 佐々木和郎 先生

学校法人専門学校名古屋鍼灸学校 校長 兵藤 平 先生

名古屋医健スポーツ専門学校 副校長 杉本佳史 先生

明治国際医療大学たには会 東海支部長 近藤健児 先生

(公社)生体制御学会役員の先生方
(公社)生体制御学会役員の先生方

開会式 9:00~9:20

山田篤 先生

開式の辞を述べられる実行委員長の山田篤 先生

学術集会長の宮崎総一郎 先生

開会にあたってご挨拶を述べられる学術集会長の宮崎総一郎 先生

小嶋雅代 様

祝辞を述べられる名古屋市健康福祉局医務担当局長の小嶋雅代 様

環境医学研究所所長の林良敬先生

祝辞を述べられる名古屋大学 環境医学研究所所長の林良敬先生

狩野義広 先生

閉式の辞を述べられる副実行委員長の狩野義広 先生


学術集会長講演  9:30~10:00

山田篤先生

学術集会長講演の司会を務められる

第40回記念(公社)生体制御学会実行委員長の山田篤先生

宮崎総一郎 先生

 

演 題:「睡眠不足症候群とは」

 

講 師:日本睡眠教育機構理事長

    放送大学客員教授

    第40回記念公益社団法人生体制御学会学術集会長 宮崎総一郎 先生


シンポジウム 「鍼灸師が診る呼吸器疾患 ~COPDを中心に~」 10:10~12:00

鈴木雅雄先生

シンポジウムの司会を務められる福島県立医科大学会津医療センター附属研究所漢方医学研究室教授の鈴木雅雄先生

鈴木雅雄先生

1.COPDの診療において鍼灸臨床で必要なこと

    

 福島県立医科大学会津医療センター附属研究所漢方医学研究室教授 鈴木雅雄先生

加用拓己 先生

2.COPDに対する鍼灸のエビデンスと運動耐容能改善の媒介因子

 

 福島県立医科大学会津医療センター附属研究所漢方医学研究室 助手 加用拓己 先生

前倉知典 先生

3.鍼灸師が診る呼吸器疾患(リスクの踏まえた鍼灸治療)

 

 前倉鍼灸院 院長

 独立行政法人国立病院機構大阪刀根山医療センター院外研究員 前倉知典 先生

古瀬暢達 先生

4.気胸防止のためのリスクマネジメント

 

 大阪府立大阪南視覚支援学校 教頭

 森ノ宮医療大学鍼灸情報センター 客員准教授 古瀬暢達 先生

前倉知典先生と古瀬暢達先生と加用拓己先生
議論される前倉知典先生と古瀬暢達先生と加用拓己先生

 

 

 


市民公開講座①  13:00~14:00

愛知県副知事の古瀬陽子様

市民公開講座①の前に大村秀章愛知県知事の祝辞を代読される愛知県副知事の古瀬陽子様

大村秀章愛知県知事の祝辞

大村秀章愛知県知事の祝辞

 本日は、「第40回記念 公益社団法人 生体制御学会 学術集会」がこのように盛大に開催されましたことを、心よりお慶び申し上げます。

 また、このたび学術集会が、第40回という大きな節目を迎えられましたことを、謹んでお祝い申し上げます。

 山田会長はじめ、公益社団法人 生体制御学会の皆様におかれましては、日頃より、学術集会の開催や研究活動などを通じて、医療技術の発展や県民の皆様の健康の維持向上にご尽力いただいておりますことに、この場をお借りしてあらためて御礼申し上げます。

 本日の市民公開講座では、名古屋大学環境医学研究所ゲノム動態制御分野 准教授の増田雄司先生と、東京大学大学院医学系研究科 名誉教授の宮川 清先生から「がん」に関する最新の研究成果を分かりやすくご講演いただくと伺っております。

 がんは、1980年以降、本県における死因の第1位であり、年間約5万人の方が新たにがんに罹り、約2万人の方ががんを原因として亡くなられており、県民の生命と健康にとって大きな課題となっております。

 本県といたしましても、引き続き、誰もが安心して健康に暮らせる社会の実現に向けて、保健医療と福祉の一層の充実に取り組んでまいります。皆様におかれましても、引き続き県政の推進にご支援・ご協力賜りますよう、お願い申し上げます。

 最後になりますが、公益社団法人 生体制御学会の今後益々のご発展と、本日ご参加の皆様方のご健勝、ご多幸を祈念いたしまして、私からのご挨拶とされていただきます。

二〇二五年八月二十四日

愛知県知事 大村秀章

菅波孝祥 先生

市民公開講座①の前にご挨拶をされる名古屋大学環境医学研究所副所長の菅波孝祥先生

増田雄司 先生
講演をされる増田雄司 先生

 

 

市民公開講座① (公社)全日本鍼灸学会認定指定研修C講座

 演題:「身の回りにある発がんの原因を知ってがんの予防につなげよう」

 

 講師:名古屋大学環境医学研究所ゲノム動態制御分野 准教授 増田雄司 先生

益谷央豪 先生

司会をされる名古屋大学環境医学研究所ゲノム動態制御分野 教授の益谷央豪 先生


40回記念特別講演 市民公開講座 14:10~15:10

宮川 清  先生
講演をされる宮川 清 先生

 

 

第40回記念特別講演 市民公開講座

 演題:「がんの個人差に基づく医療の理解を深めよう」

 

 講師:東京大学大学院医学系研究科 名誉教授 宮川 清 先生

増田雄司 先生

司会をされる名古屋大学環境医学研究所ゲノム動態制御分野准教授の増田雄司 先生


閉会式   15:10~15:30

宮崎総一郎 先生

閉会にあたってご挨拶をされる学術集会長の宮崎総一郎 先生

鈴木弘美 先生

閉式の辞を述べられる副実行委員長の鈴木弘美 先生

(公社)生体制御学会の諸先生

実行委員として協力した(公社)生体制御学会の諸先生

学術集会役員名簿

顧  問 皆川宗德 (公社)生体制御学会名誉会長
学術集会長 宮崎総一郎 日本睡眠教育機構理事長・放送大学客員教授
実行委員長 山田 篤 (公社)生体制御学会会長
副実行委員長 狩野義広 (公社)生体制御学会副会長
  鈴木弘美 (公社)生体制御学会副会長
事務局長 秋田壽紀 (公社)生体制御学会総務部長
事務局次長 中村 覚 (公社)生体制御学会組織部長
  西田 修 (公社)生体制御学会広報部長
  楊 貴宋 (公社)生体制御学会女子部長
財務局長 橋本高史 (公社)生体制御学会経理部長
監  事 岩瀬 敏 (公社)生体制御学会監事
  河瀬美之 (公社)生体制御学会監事

実行委員

岩間敏彰、岡山明司、尾崎光、海沼英祐、加藤由利子、角村幸治、甲田久士、杉本佳史、田中良和、田谷貴栄、角田洋平、坪井貴喜、中川朱美、久田章貴、村松龍一、山内雅大、渡辺かおり