公益社団法人生体制御学会では、会員の資質の向上を目的にした定例講習会・学術集会の開催、市民公開講座の開催、研究班活動などを行っています。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のために、2025年度定例講習会をオンライン受講によるWeb講習会として開催いたします。詳しくは送付資料をご参考下さい。
※第40回公益社団法人生体制御学会学術集会は2025年8月24日に名古屋大学 野依記念学術交流館 (東山キャンパス)にて開催します。
回 | 月日 | 時 間 | 会 場 | 科目内容 |
講師 (敬称略) |
6月8日 |
9:00~10:00 |
名古屋大学環境医学研究所 南館2F大会議室 |
(公社)生体制御学会 総会 | ||
W01 (321) |
6月8日 | 10:15~11:45 |
名古屋大学環境医学研究所 南館2F大会議室及び
Zoomによる |
1. 鍼灸に活かす睡眠学 〜睡眠のメ カニズムと睡眠改善法〜 |
1.宮崎総一郎 |
W02 (322) |
7月6日 | 8:30~10:00 |
Zoomによる ミーティングルーム |
1. 月経困難症に対する鍼治療の検討 | 1.橋本高史 |
10:00~11:00 | 2. 自律神経学① | 2.岩瀨 敏 | |||
11:10~12:10 | 3. 感情の本質:AI は感情を持てるか? | 3.澤田 誠 | |||
第40回 (公社)生体制御学会 学術集会・市民公開講座 |
8月24日 |
9:00~15:30 |
名古屋大学 野依記念学術交流館 (東山キャンパス) |
・一般口演 ・シンポジウム ・市民公開講座 |
鈴木雅雄 宮川 清 |
W03 (323) |
10月5日 | 8:30~10:00 |
Zoomによる ミーティングルーム |
1. 血糖コントロールに対する鍼治療の検討 | 1.山田 篤 |
10:00~11:00 | 2. 自律神経学② | 2.岩瀨 敏 | |||
11:10~12:10 | 3. 感情を作る物質と神経回路 | 3.澤田 誠 | |||
W04 (324) |
11月2日 | 8:30~10:00 |
Zoomによる ミーティングルーム |
1. 良い鍼を考えよう | 1.中村 覚 |
10:00~11:00 | 2. 自律神経学③ | 2.岩瀨 敏 | |||
11:10~12:10 | 3. 感情の変容と疾患 | 3.澤田 誠 | |||
12月・令和8年1月 年末、年始のため休会 | |||||
W05 (325) |
2月1日 | 8:30~10:00 |
Zoomによる ミーティングルーム |
1. 睡眠と鍼治療 | 1.秋田壽紀 |
10:00~11:00 | 2. 自律神経学④ | 2.岩瀨 敏 | |||
11:10~12:10 | 3. 「不安」という感情の本当の意味 | 3.澤田 誠 | |||
W06 (326) |
3月1日 | 8:30~10:00 |
Zoomによる ミーティングルーム |
1. 臨床鍼灸医学研究 | 1.会員 |
10:00~11:00 | 2. 自律神経学⑤ | 2.岩瀨 敏 | |||
11:10~12:10 | 3. ストレスのメカニズムと対処法 | 3.澤田 誠 |
☆ 令和7年6月8日(日)は、名古屋大学 環境医学研究所 南館大会議場よりWEB配信する予定です。総会後の講演会は、日本睡眠教育機構理事長 放送大学客員教授の宮崎総一郎先生にお話を していただく予定です。
☆ 令和7年8月24日(日)は、第40回(公社)生体制御学会学術集会・市民公開講座をWEB配信する予定です。(会場:名古屋大学 野依記念学術交流館)
☆ 臨床鍼灸医学研究は、臨床鍼灸の研究や最新の文献紹介、症例報告などを行う予定です。
☆ 「自律神経学〜生活習慣病との機序〜」として、愛知医科大学客員教授(脳神経内科)の岩 瀬敏先生にお話をして頂く予定です。(会場:生体制御学会事務所)
☆「「感情」とはなんだろう〜脳と感情を考える〜」として、名古屋大学名誉教授の澤田誠先 生にお話して頂く予定です。(会場:生体制御学会事務所)
聴講料 会員:無料 一般:3,500円 学生:2,000円
公益社団法人 生体制御学会
〒464-0848
名古屋市千種区春岡2-23-10
052-751-9144
E-mail:info@j-cmam.jp